凛としてブルドックソース
横浜骨董ワールドのお店で見つけちゃいました。
可愛らしい渋谷区限定品のハチ公ソース前掛けを…。
ブルドックソースとは違い、全国的知名度はいまいちですが、可愛い秋田犬をモデルにしたワンチャンの前掛けは、酒屋さんで使われるはずがどこかでデッドストック化去れ‥。
新品同様でしかも地色合いがソース色と言う凝った手仕事味充分。
これで横浜迄来たかいが有りました。
手仕事は良いな~と言う、ぬくもりの一品でした。
2017年4月22日
ーおわり
ルームカフェ美和
自由空間しおん Tel:03-3782-1546
ブルドックソース掘り出し物アイテムコレクション
明日
妻のレシピ本第2弾
越智千恵子著
『旦那さん定食』
が発売される。
前回の
『旦那さん弁当』
の時も書いたが
嬉しさとともに
僕の場合
「おちはこれ食べてんだ」
という本でもあり
なぜか
僕が照れてしまう所もある。
去年5月の娘の誕生を機に
職住接近をし
家にいつでも
一瞬で帰れる距離に
会社を引っ越したので
弁当は
家で食べる定食へと
変わった。
その僕に日々作っていた
定食の数々を
妻がブログにアップしてきた
多くのメニューのレシピと
今回も本人が撮影した
写真を一冊にまとめた
本である。
僕は
書評を頼まれることも
あるので
ここからは
客観的な書評のように
書こうと思う。
越智千恵子著
『旦那さん定食』
はある種
『効率本』である。
本来
旦那が妻に作って欲しい料理と
妻が旦那に作りたい料理とは
少し乖離している。
女性は
折角作るなら
凝ったものを作って
旦那に食べさせてあげたい
と思う。
しかし
旦那は男は
家ではシンプルなものが
食べたい
と思っている。
ハンバーグ一つとっても
妻はホニャララソースを
作ろうと思うが
旦那は
市販のブルドックソースが
いいように。
そして
妻は毎日
バリエーションのあるものを
作ってあげたいと思うが
旦那は
カレーや鮭定食を
毎日食べたいと
思うこともある。
この平行線は
なぜ交わらせては
ならないのだろうか。
本書は
その平行線に初めて
『接点』を持たせ
奥さんの料理の効率化
を図っている。
『旦那さん定食』
には男好みの定番料理しか
登場しない。
その男好みの料理を
いかに旦那の健康を考え
見えない裏の腕試しで
料理を楽しもうとしている。
そして
『そもそも誰の為の料理か』
というところに立ち返り
「料理は食べる人が喜ぶ為に
作る物」
という事を表現している。
食べるのは旦那であり
その喜ぶ顔が見たいから
作るのではないか
という視点に立ち返っている。
そこで
この男好みの料理の中から
「旦那さんにこの本を渡し
作ってもらいたいものを
オーダーしてもらって下さい」
というコンセプトになっている。
自分の作りたい料理を
作るよりも
旦那さんが食べたい料理を
作ることで
『料理の効率化』
を図っている。
だからと言って
手を抜くという事を
推奨している本ではない。
その限られた制限の中で
いかに腕をふるって
シンプルに感動させるかが
書かれている。
女性が自ら購入して
作るもよし
彼氏や旦那さんに渡して
「この中で食べたいものある?」
とリクエストを聞いてもよし
また
旦那さんや彼氏が買って
奥さんや彼女に
「これ作って欲しいなぁ」
とリクエストするもありという
本でもある。
女性のみなさん
男の好きな
シンプルな料理の趣味
を御理解下さい。
それを
わかっていただくことは
今まで以上に
旦那さんのリアクションが
素直にわかりやすくなり
その分奥さんも楽になるかも
しれません。
そんな
一石三鳥の効率化である
レシピ本
『旦那さん定食』
購入はこちら。
アマゾン
楽天ブックス
e-hon
セブンネットショッピング
おちまさと
表紙の
しょうが焼き定食から
どうぞ。
しょうが焼き定食が
嫌いな男に
会った事がありません。笑
しかも豚のこま切れ肉の。笑