台湾ラーメンをメイン商品として品揃えしております、手頃な価格で買いやすい商品がいっぱいです
ブログをご覧頂きありがとうございます
まだまだ何もないので(笑)昨日は久々に名駅(これ地元でしか通じないらしいですね???名古屋駅=名駅(めいえき)ではないらしい…)に行ってきました( ´ ▽ ` )ノ
いや。流石に旦那と一緒です( ꒪﹃ ꒪)
1番の目的はうちの両親の誕生日プレゼントを買いに行ったんですが…
うちの両親は2人とも2月生まれなので、まとめてプレゼントを渡すこともしばしば…
昨年あたりからは名古屋の料亭などのお食事券を渡してます。
昨年は河文(レストランの方)のお食事券だったので、今年はどーするか旦那と相談してKIHACHIのお食事券にしました。
最近は名古屋というと大須近辺が多かったので、せっかく名駅行くし、この間オープンした「名古屋うまいもん横丁」でお昼を食べようと家を出たのですが…
月曜日のはずなのに人が大量に並んでいたので断念…
旦那は味仙の台湾ラーメンを楽しみに行ったのに食べれずちょっとしょんぼり

結局当分2人でどこかへというのはないかもしれないということでJRセントラルタワーズの「黒豚庵」という黒豚専門店?でランチに。
生姜焼きに角煮、ヒレカツ丼とちょっと豪華なランチ(と言っても2人で3000円未満)になりました(笑)
写真は撮り忘れ(笑)
その後、せっかくこのシーズンにJRセントラルタワーズに来たからには…
覗いてきました!
高島屋のアムールデュショコラ!
だから月曜日ですよね?!といった会場内…
でも、チョコレート好きとしては本当に幸せな空間でした(*´Д`*)ポポンッ
あわよくばイヴァン・ヴァレンティンのトリュフ2個入りがゲットしたかったんですが…
すでに完売で8個入りとかは流石に高くて手が出ませんでした…
まぁ昼過ぎに行ってるのでしょうがない…
代わりに福岡にある和菓子屋さん「鈴懸」のあまおうのミルクジュースを飲んで帰ってきました
←チョコとは全く無関係です

あまおうと牛乳というすごくシンプルな苺みるくなんですが、目の前でミキサーにかけられてとても美味しかったです





普段牛乳なんて…と絶対口にしない旦那も大絶賛でした(*´Д`*)ポポンッ
最後にアニメイトさんに寄り、物色してきました。
帰宅後、足がパンパンでスニーカーじゃなかったし、人混みだったからかな…と思いつつリンパマッサージをして寝たんですが…
今朝体重計に乗って+400g

そしてほんのり覚えのある関節の痛み…
あぁ…お昼ご飯の時の塩分の浮腫みか( ꒪﹃ ꒪)
と合点がいきました( ꒪﹃ ꒪)
そりゃ朝から手が未だパンパンのまんまだわ( ꒪﹃ ꒪)
あと数日の我慢(のはず)とはいえ、生涯通して浮腫みにこうも振り回される日が来ようとは…
とりあえず次の健診が金曜日なのであと3日…
カリウム取って、お散歩して体内循環を良くして少しでも浮腫みを撃退したいと思います。
さぁ今日も元気に徘徊してきます( ´ ▽ ` )ノ
ゆ。
Googleが認めた台湾ラーメンの凄さ
久しぶりに車の窓ガラスが凍った12月の真ん中の朝
昨日書ききれなかった記事
麻婆豆腐のお話しです♪
日付が変わる少し前
会社帰りの寄り道晩御飯はここ
餃子酒家 金 GOLD
場所は阪急伊丹駅を西へ進んで一つ目の信号がある
ここらへん
ん?
餃子酒家??
そこって餃子の王将では???
とお思いの方も折られるかも知れませんが
餃子酒家 金 なんです♪
で、
この日の目的はこちら
麻婆豆腐
を、
ご飯大盛りで(笑)
深夜なのでシンプルに決めてみました(笑)
特に別オーダーしてないんですが
今夜の麻婆豆腐は速水スペシャル仕様12月バージョン。
ひき肉はピリ甘辛く炊いた台湾ラーメン用のひき肉を使い
山椒(花椒?)を聞かせてピリ辛ジン痺味に♡
「速水さん用に辛くしておいたんですが、辛さは大丈夫ですか?」
作りながら「どの位辛い」のかは解らないという店主の能さんは
実は辛いものが苦手だとのこと…(笑)
特別に辛いわけではないが
ちゃんと辛い麻婆豆腐
別煮込みしたひき肉の甘さで味に幅と深みがいい感じ♪
はい♪
美味しくいただきました♪
ごちそうさまでした♪
(^人^)
王将との契約から解放され
順次メニューもバージョンアップ中の!
12月の限定メニュー「鶏ももの唐揚げ」も美味しそうでした♪
<<お店データ>>
餃子酒家 金 GOLD
伊丹市西台2丁目4-8
072-777-6372
11:30〜24:00
全席喫煙可
駐車場無し(すぐ近くに無提携コインパーキングあり)

台湾ラーメン 関連ツイート
美味しいよ!!ピリッとするけど癖になる🍜
台湾ラーメン好き??
麻婆豆腐とか台湾ラーメンくらいならいける!ヾ(●´∇`●)ノ
わかる(^q^)あったまるよね!