YOSHIKI専門コレクション
ダウンタウンDX
放送日時03月15日(木)22:00~23:00
★伝説の生き証人マーク・パンサーが大激白!小室哲哉?YOSHIKI?ビバリーヒルズの大豪邸での流血事件
★AKB48の新センター岡田奈々の総選挙発言の真意とは?
【司会】
浜田雅功(ダウンタウン)
松本人志(ダウンタウン)
【ゲスト】
いとうあさこ
大桃美代子
岡田奈々(AKB48・STU48)
健太郎
堺正章
次長課長
辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)
脳みそ夫
野口五郎
藤井サチ
松崎祐介(ふぉ~ゆ~)
マーク・パンサー
YOSHIKIセレクトショッピング
3月4日(日)に新潟市のLive House 新潟SHOW!CASE!!で行われた「RYUTist HOME LIVE #245 RYUTist好きあなたのお悩み相談室」に行ってきました。
この日のライブ開始時間はいつもと同じ時間ですが、前物販でRYUTist関連の品を販売し、そこで悩みを投稿するスタイルです。
その悩みをメンバーが解決するといったスタイルです。
前物販では「トムテ」の絵本買いました(^_^)/
13時30分開場です。
最前列の真中に特別な椅子が用意されてました・・・
1部は撮影禁止、2部はライブ形式なので撮影はOK!とのアナウンスが
14時02分 1部のスタートです。
♪柳の都が会場に流れます。
スクリーンが上がります。
テーブルにはともちぃが座ってます。
この企画は最近RYUTistが書籍さんや新聞に特集を組んでいただいたりと、そういった仕事が多いという事で今日は特別なライブだそうです(^.^)
ともちぃ1人では心配なので助手に北書店の佐藤店長を・・・
会場のガッカリ感を心配する佐藤店長(;^ω^)
お店の事をファンの方から心配されるもこの日はイベントのようです(^.^)
ここでRYUTistがかかわってった書籍と新聞を紹介
・月刊ウインド
新潟のアイドル特集
・新潟日報 Otona+
・「本好き女子のお悩み相談室」
この話をお聞きしたときにともちぃは・・・「まず、焦った」そうです。
本好き女子って出てるけど本を好きになってからまだ半年もたってないくらいだったので
取材を受けさせていただくことが大丈夫かなって思っていたようで、凄い不安だったみたいです。
・PR誌「ちくま」3月号
ともちぃは自分が書いて大丈夫かなっていうのがまず最初に思ったそうです。
でも実際やってみたら楽しかったようでなにより(^.^)
・雲游天下
・ビックコミックオリジナル
あとはメンバーの日記
のんの⇒むうたん⇒ともちぃ⇒みくちゃんの順番のようです。
境目が凄く面白いらしく、ともちぃになると急にテキストが濃いめで、終わって今度テキストが斜めになってる・・・
凄く読みたい・・・(;^ω^)
3月2日に南陀楼綾繁さんのトークイベントの前に行った谷根千さんや不忍ブックストリートなどに行った時の話も・・・
14時21分 悩める子猫ちゃん登場
・悩める子猫ちゃん1号 のの猫
・悩める子猫ちゃん2号 むう猫
・悩める子猫ちゃん3号 みく猫
と「こんな子猫ちゃんが悩んでるように見えないんですけど・・・」
子猫ちゃん「にゃやんでる、にゃやんでる」と言い張る・・・
間に入ってる佐藤店長はどうすればいいかわからなくなっているみたい(;^ω^)
のの猫のお悩みは
「眠すぎて何もできない・・・」
そんなのの猫ちゃんに効くお薬は
「Piece of life」 目覚める曲
むう猫のお悩みは
「静電気が怖い」
そんなむう猫ちゃんに効くお薬は
「Winter merry go round」 静電気は冬だから・・・
みく猫のお悩みは
「悩みの無い事です」
そんなみく猫ちゃんに処方するお薬はありません(;^ω^)
スタッフのYOSHIKIさんのお悩みは
「愛想が悪い」
そんなYOSHIKIさんに効くお薬は
「夢見る花小路」 小路で出会った人にひとりひとりご挨拶を・・・
マネージャーのまつきさんのお悩みは
「お金が使えない」「自分に投資が出来ない」
そんな松木さんに効くお薬は
「Winter Wish」 Wish⇒願い だから自分の欲しいものを買っちゃおうという事で・・・
ここで会場にお越しの方からのお悩み紹介
ゆういちさんのお悩み
「好きな人に想いが伝えられない」
そんなゆういちさんに効くお薬は
「キミがいないとね!」 歌ってください!
シュウヘイK3さんのお悩みは
「ダイエットしなきゃいけないのにご飯が美味しすぎて体重が減りません」
そんなシュウヘイK3さんに効くお薬は
「神話」 運動量が多い曲なので、一緒に歌って踊ってください!
佐藤店長は悩みがあっても言わないらしく、悩みを悩みと思ってないみたいです(^.^)
いろいろありましたが、15時05分 1部の終了です。
スクリーン下ります。
5分後 2部のライブスタートです。
♪00.RYUTiswing take3
♪01.Zero and Perfect Moon~変わらない想い~
MC のんの
自己紹介はむうたんから
ここからは先程処方したお薬をライブで披露していくといった流れです。
♪02.piece of life(のの猫ちゃん)
♪03.Winter merry go round(むう猫ちゃん)
MC
ここでライブ前に募集した悩みを解決して行くコーナー・・・
Q.寒暖の差が激しく、体調を崩しやすくて・・・うがい、手洗い以外ではどうすればいいですか?
A.生姜スープさんを飲んで、基礎体温を上げることです。
Q.4月に転勤が決まって引っ越しをしなきゃならないのですが、まったく手付かずの状態で新潟に来たしまいました。どうしたらいいでしょうか?
A.今日、早めに帰って準備しましょう!
Q.毎日古町に来るのがとても楽しくて生活の中心になっているのですが、大丈夫でしょうか?
A.大丈夫で~す!
♪04.夢見る花小路(YOSHIKIさん)
♪05.Winter Wish(松木さん)
MC
ここでもお悩み紹介
Q.家から古町が遠くて辛いです。もっとHOME LIVEが観たいのに・・・
A.新潟においで、お家を作っちゃいましょう、お仕事も探してね
Q.寝付きが悪い
A.カラフル・ミルクを日中踊って、いっぱい動いて、寝る前に温かいホットミルクさんを飲む
RYUTistの「トムテ」とかもいいんじゃない
次の曲紹介を間違うみくちゃん
危うく副作用が起こるところでした・・・(;^ω^)
♪06.キミがいないとね!(ゆういちさん)
♪07.神話(シュウヘイK3さん)
MC
ここでお知らせ
TV出演 UX スーパーJにいがたプラスi月・火 のんの担当
水曜日には早ミミ探検隊にVTR出演
CHEERZ とNTTドコモ CHEERZ for スゴ得 むうたんとのんの コラム掲載
3/11(日) RYUTist HOME LIVE #246
3/17(土)献血応援隊長 サンクスライブ
600通の応募があったらしいです。
その中の100名
3/18(日) ご当地キャラフェス スノーパラアイスin苗場
次で最後の曲になります。
♪08.ラリリレル
「今日は特別な感じでやらせていただいたんですけど、みなさん楽しかったですか?」byともちぃ
「ともちぃに処方してもらいたい方は、是非握手会でお悩みを聞いて貰って・・・」byのんの
最後はいつもの言葉でお別れです。
これで2部のライブも終了です。
この後は物販・特典会です。
特典会ではともちぃに悩みを処方してもらいました。
お薬は「恋するマーマレード」でした(*^^)v
前物販で買った書籍にサインをもらえるという事でともちぃから「トムテ」に(^.^)
ともちぃのさりげなく書くイラストが可愛くて好きです(^.^)
特典会終了後の撮影会は一斉撮影でした。
今回の企画は楽しかったです。
メンバーの悩みも知れたし、みくちゃんの悩みが無いっていう悩みは分かるような気がするけど、髪を自分でセット出来ないとかあるような気がするけど(;^ω^)
ともちぃのMCの声の小さいのは緊張してるからだったのかな・・・
でもともちぃの性格が出ているような気がするし、そらはそれで(^.^)
ライブ中にお悩みを解決した内容があまりにも強引なような気もしましたが・・・まっ、いいんじゃないですかね(^.^)
最後までご覧いただきありがとうございました<(_ _)>