SL人吉 ノンストップひきこもりアクション小説。

[広告] 楽天市場

  • SL人吉 〜新たなる出発〜 58654号機 再復活の記録と前面展望【Blu-ray】 [ (鉄道) ]
  • 鉄下 SL人吉【くるぶしソックス】鉄道をモチーフにした靴下 キッズサイズ くつ下 人気商品 プレゼントにオススメ 蒸気機関車 JR 電車 鉄道 新幹線 グッズ 車下 あし鉄 くる下
  • 鉄下 SL人吉 【くるぶしソックス】【鉄道をモチーフにした靴下】【鉄道ソックス】【キッズサイズ】【キッズソックス】【くつ下】【人気商品】【プレゼントにオススメ】【定形外郵便配送】
  • プラレール S-51 8620形蒸気機関車 SL人吉号 【 プラレール 車両 おもちゃ 男の子 キッズ プレゼント クリスマス 誕生日 おすすめ 人気 定番 】10s
  • プラレール S-51 8620形蒸気機関車 SL人吉号 タカラトミー [プラ S51 SLヒトヨシゴウ]【返品種別B】
  • プラレール S-51 8620系蒸気機関車SL人吉号【新品】 タカラトミー 車両 本体 【宅配便のみ】

つまんない広告をするSL人吉は、ほぼ、つまんない。

皆さんは今年の夏、どのように過ごされたでしょうか?

私は只今構想中の旅行記の取材をすべく、宮崎県の都城市高城・宮崎市高岡に行って参りました。

あと、8月には福岡市内の近現代建築の写真を撮影にも。

これより3回に分けて、今年(2017年)の夏の思い出の写真を掲載いたします。
第1回目はテーマ:鉄道探訪で「吉都線・肥薩線」の記事をお届けします。

2017年7/23(日)の早朝、私は「快活CLUB宮崎橘通り店」を出て、JR宮崎駅へと向かいました。

この写真ですと、ちょっと逆光が強すぎましたね。

電車に乗り込んで数十分揺られた後、JR都城駅に到着。

Wikipedia先生に訊いてみたところ、現在の駅舎は1975年(昭和50年)の築だそうです。

こちらの建物は「都城市民会館」。

この建築物は、久留米市出身の建築家・菊竹清訓(きくたけ・きよのり)によって、1966年に竣功されました。

老朽化により解体される予定でしたが、近々学校法人南九州学園の施設の一部として再利用される方向に変更となったのだそうです。

西都城駅。

現在改築中です。

当日は天気も上々でしたので、良い写真が次々と撮れました。

田舎の集落やら、無人駅やら、駅名表示板やら、のどかな田園風景やら、古い駅舎やらetc.。

吉松駅で一旦下車し、ここで「しんぺい2号」に乗り換えです。

こちらの駅前も、文化財の石倉やSL等、撮影スポットが多かったですね。

「いざぶろう・しんぺい号」は、飽くまでも吉松駅~人吉駅までの区間限定ですが、青春18きっぷでの搭乗が可能だそうです。

ともあれ、こちらの列車に搭乗して人吉駅までいざ、出発!

歴史を感じさせる駅舎。

いいですね~(=⌒▽⌒=)。

絶景を4連続で写します。

余計な説明は致しません。

皆さん、素晴らしくも雄大な景色を、只々ご堪能ください。

こちらの駅舎も、その内部も興味深いものですね。

ところで、「肥薩線」と言えばスイッチバック(山道を登攀するために、ジグザグに線路を敷設すること)と、ループ状になった路線です。

どちらも険しい山道を昇り降りするための、「先人の知恵」と言えます。

再度絶景を写し…。

こちらも古い駅舎です。

ラストは人吉駅です。

今回の写真撮影は、これにて終了!

今回のテーマ:鉄道探訪は如何でしたでしょうか?

最近ブログの更新頻度がめっきり落ちて、10月に入って「夏の思い出」の写真を掲載することとなってしまいました。

「肝心の都城市高城の町並み写真はどうした?」と言われるかもしれませんが、そちらは私が今後刊行予定の旅行記にて、発表しようと考えております。

次回もテーマ:鉄道探訪にて「SL人吉号」の記事をお送りする予定です。

次回のブログ更新にもご期待ください!

(罵詈雑言・個人攻撃・誹謗中傷大歓迎!)

Amazon

Amazon

Amazon

Amazon

4,860円
Amazon

Amazon

Amazon

4,320円
Amazon

Amazon

3,480円
Amazon

SL人吉の激安商品をお届けいたします

レジ部のメガネです(・∀・)/

今月末には某先行販売のnewメガネが届くハズなので

早く早くと心待ちにしていますヘ(゚∀゚*)ノ

視力悪すぎてはめるレンズがない場合もあるらしいので恐怖。

巷で人気のくまもん1くまもん2くまモン商品をご紹介!レジ部も大好き!

鉄道部のでんしゃグッズコーナーにて(ノ)゚Д゚(ヽ)

くまモンくまモンラバーマグネット…500円(税抜)

あそぼーい!A列車で行こう、SL人吉、さくらさくら

くまモンくまモンラバーストラップ…500円(税抜)

SL人吉、A列車で行こう、あそぼーい!

他にも店内くまモン商品ありますよー!是非ともくまもん1くまもん2

くまモンの巨大な顔が熊本駅にあると聞いたので実物見に行きたいレジ部でした!


SL人吉 関連ツイート

RT @hyk6719: DE10-1206+58654号機 小倉出場回送

SL人吉の58654号機が小倉工場で検査を受け出場しました。
2018/3/9撮影 https://t.co/wJlSULzCLC

帰ってきたSL人吉・17日運行開始 https://t.co/D2NkrNoi5N
RT @hyk6719: DE10-1206+58654号機 小倉出場回送

SL人吉の58654号機が小倉工場で検査を受け出場しました。
2018/3/9撮影 https://t.co/wJlSULzCLC

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする