バンカーズボックスの通販(お取り寄せ)特集、今週も人気・新作商品を入れ替え致しました

[広告] 楽天市場

  • フェローズ/バンカーズボックス 703ボックス A4 黒 3個入/0970302
  • 【あす楽対応】フェローズジャパン [970302] バンカーズボックス 703ボックス 黒【即納・在庫】
  • フェローズ バンカーズボックス<fellows Bankers Box> A4サイズ収納 703ボックス【3枚パック】#0970302 【RCP】
  • フェローズ/バンカーズボックス 743ボックス 6枚入/1743001
  • フェローズ/バンカーズボックス 1626ファイルキューブ 3枚入/1162701
  • フェローズ/バンカーズボックス 703ボックスA4 黒 15個入/0970302

バンカーズボックスを極める虎の穴サイト♪

こんにちは!

ワーキングマザー整理収納アドバイザー

akikoです。

「忙しい働くママ」でも

すっきり&おしゃれな部屋が続く

収納・家事・インテリアの

アイデアを発信しています。

初めましての方は、自己紹介がわりにこちらをどうぞ♪

先月から今月にかけて、

割と頻繁にパパが赴任先から

戻ってきていたので、

先週末は久しぶりの

がっつりワンオペの親子3人

引きこもり生活でした。

・・・そして感じたこと。

体力有り余る男児2人を

1人で相手するの、

ツライorz

まぁ、今更って話なんですけどね・・・。

家の中を駆け回るわ兄弟げんかも

止まらないわで、久々しんどかったです(汗)

さて、気を取り直して本題へ(笑)

先日、読者の方からこんな

ご質問をいただきました。

「棚に合ったかご、ケース等が

 どうしても見つかりません。

 そういった時はどうしたら

 よいでしょうか?」

確かにありますよね〜(>_<)

私も自宅やお片付けモニターで

収納用品を探す際、

この場所には絶対このボックスがいいのに

奥行きがあと1cm足りない!みたいなことが

しょっちゅうあります。

そこで本日は、

「サイズの合う収納用品」が

見つからない場合の対処術

というテーマで、私がいつも実践している

収納場所のサイズに合った

収納グッズの探し方をご紹介します!

■タテヨコの向きを変えてみる

まずは一番簡単な方法から。

こちらは我が家の寝室の

クローゼットですが、

上段の収納スペースには

同じボックスを使っていますが

奥行が違うため、向きを変えて

使っています。

使っているのはこちらの

バンカーズボックスです。

こちらが奥行きの深い方。

横にして、手前と奥に分けて

2段構造で計8個使っています。

タテに置くとサイズが

合わない場合でも、

向きを変えればぴったり!と

いうこともあります(^^)

■他の事例を探して発想を変えてみる

私がお片付けモニターで収納用品を

探す際によく使う方法が、

Google画像検索。

吊り戸棚の収納用品を探している場合、

「吊り戸棚 収納」などで検索すると

たくさん画像が出てくるので、

それを見ていると

「こんな収納ボックスあったんだ!」

という新たな発見があったりします。

画像をクリックすると

リンク元のURLにも飛べるので、

そこのページで収納用品について

詳しく説明されていることも

よくあります(^^)

また、プラスチック素材で

探していた場合でも、

他の人のアイデアを見たら

ラタンのボックスでピッタリのものが

見つかった!といった

新たな発想が出てくることもあります。

■どうしてもない場合は思い切ってDIY!

それでもどうしても見つからない!

という場合は、最後の手段として

自分で作ってしまう方法もあります。

こちらの仕切り棚はどうしても

サイズに合ったものがなかったので、

化粧板を買って自分でDIYしました。

DIYレポはこちら

こちらはモニターでお伺いしたお宅の

おもちゃの収納用のボックス。

カラーボックスを横にして、

キャスターと取っ手をつけて

押入れ収納用に使っています。

これも画像検索からアイデアを見つけて

応用したものです(^^)

以上、サイズの合う収納用品が

見つからない場合の対処術でした!

ポイントとなるのは、

「発想を柔軟にすること」

という点だと思います。

一つの方向性にこだわらず、

いろんなアイデアを取り入れることで

ぴったりの収納が見つかりますよ♪

ブロガーさんたちの収納アイデアも

いつも参考にしています!

———————-
インスタグラムはこちら。
お気軽にフォローしてください♪

———————-

ランキングに参加しています。

いつもたくさんの応援クリック

本当にありがとうございます! 
 

更新の励みになっています。

ぜひ「見たよ~」のクリックを

下の2つのバナーにいただけると嬉しいです!

21世紀の新しいバンカーズボックスについて

 今日は天気が悪かったのでバイクで出かけるのは諦めて、ホームセンターに向かいました。

今回のおめあてはツールワゴン。

 アイリスオーヤマのツールワゴンです。樹脂製ですが、樹脂製の良さを生かした設計で、大変使いやすくできています。3段あり、それぞれのトレーにはドライバーやプライヤーなどを立ててさせる穴が空いていますし、小物を置けるスペースもあります。

 組み立ては、下穴のないパイプにタッピングネジをねじ込みますので、電動ドライバーがあったほうがいいと思います。

Amazon

このツールワゴンのおかげで、ガレージ内の細かい工具を整理できました。

 そのあとは、ガレージの片づけの続き。

今日と先週を比較。こちらは先週です。

今日の成果がこちら。

少しずつ片付いてきました。

奥に見えるフェローズのバンカーズボックスは私にとっては片づけの強い味方です。

軽いものの整理は、これで十分です。

2,550円
Amazon

表から見たらこんな感じです。


バンカーズボックス 関連ツイート

フェローズ: Fellowes/BankersBox/バンカーズボックス(A4ファイル対応)の商品写真 https://t.co/3ultvPw3he
[日本経済新聞]
おしゃれ収納箱「バンカーズボックス」がデザイン刷新|MONO TRENDY
https://t.co/mImgWXB4zT
RT @notomi: バンカーズボックスの久しぶりのリニューアルについてメーカーさんに取材した記事です。意外に知られてない話も聞けて面白い取材でした。読んでねー。

米国生まれの収納ツール「バンカーズボックス」が面白い https://t.co/V1nK62ILse #日経ト…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする