母なる地球を思わせる谷原章介
3月もライブがいっぱい!





だから谷原章介は嫌いなんだ
10月31日 NHK大阪ホールで行われたうたコン生放送
迫力と圧巻の時間でした
仕事帰りにぶら~っと雰囲気だけでも味わいたいと寄った
NHK大阪ホール
着いたのは5時45分ごろ
NHKホールの写メを撮ってると
ご老体に「NHK大阪ホールってどこ?行きたいんやけど・・?」と
声をかけられた。
「ここ!!」
「ここかッ!!」と、大笑ぃ
ご老体は、1人で天童よしみを見に来たんだとか
「チケット変えたり、せなあかんやろ?ようわからんわ。あんたも見に来たんか?」
チケットが無いことを話すと
「このハガキで2人、入れるって書いてるで~、入るか?」
これは、神の声かッ!?
チケットを2枚、変えさせていただきました
あったかいコーヒーも買って来ました
もちろん、昔の勇姿のお話もゆっくり聞かせてもらいました
そして、交換したチケットは、なんとCブロック
前列から3列目
係りの人に「カメラが左右しますので、歌手が見えない場面がありますが大丈夫ですか?」と
Fの座席は、カメラ移動用のスペースで、
ステージとの距離は、この座席表でみるより近いです。
これはもう ハロウィンの魔法
神がかりの出来事です
7時20分頃、ディレクターが、出演者の名前を読み上げます。
ひとりひとりファンの歓声が上がります。
携帯電話の注意事項
NHK大阪ホールは、携帯電話の電波を遮断していますが、電源はお切りくださいと。
厳しい注意事項も無く、『うたコン』始まりました。
歌手の方は、画面に向かって左側にずーっと座っているのだと思っていましたが
出たり入ったりと結構、動かされいました。
谷村新司さんは、歌い終わったたと、会場に手を振ってくれました。
TVでは写ってなかったようです(><)素敵だったのに・・
そして、待ちに待ったプリンスの出番です
竹島宏様が初めてネクタイをして歌ってるのを見ました。
どの歌手の方も、立ち位置が決まっているようで、動かずにまっすぐ「前だけをむいて」
歌っていました。
TV終了後、出演者の皆様が1列に並び
左から順番に谷原章介さんに名前を呼ばれ、「ありがとうございました」と退場。
プリンスは、出遅れて林部智史さんと,藤澤ノリマサさんに
真ん中に入るように促されていましたが、遠慮ぶかく、一番右端で最後に回りました。
そのあと
丘みどり 「佐渡の夕笛」
藤澤ノリマサ 羊のかぶりものをして「ダンディーひつじ執事」
林部智史 「あいたい」
を熱唱
NHK大阪ホールを出たのは8:40頃でした
ご老体 ありがとうございました
NHK大阪ホール、女性の方は、お友達とか夫婦でこられていますが、
男性の方は、一人で来られている方が、結構多いのにビックリです
もったいないなぁ~~
うたコンの感想
NHKへ届けなきゃ
月枕 大ヒット爆進中!!
オリコン調査協力店
当サイトにてご購入いただいたCD・DVDは、オリコンデイリーランキング・週間ランキングの集計データとして提供されます。
■
■

谷原章介 関連ツイート
🥖🥐 谷原章介さんと篠田麻里子さんに伝説のパンで
おもてなしをしてもらいました💝 ・
・
★★★★★あの一流ホテルで出されるパンが… https://t.co/4ogntMpkgV