男飯のマニア必見!セレブ達と同じ様な商品を持ちたいなら激安通販ですね
池袋東口徒歩3分・南池袋公園近く
リラクゼーションスペース Relala のスタッフブログです
皆さんこんにちは!宮本です。
皆さんの中には、4月から新しい職場や学校など、環境が
変わったかたも多いのではないでしょうか?
初めての事や人間関係って、慣れるまでは緊張しますよね!
そんな中、ほっと一息つけるのがランチの時間だと思うんですよね~。
ただ、お仕事柄そんなに時間もかけられない方も多いはず。。。
でも、午後からのお仕事や勉強につながる大事な時間だと思うんです!
・・・と前置きが長くなりましたが、最近ずーっと欲しかった「わっぱ弁当箱」
を買いました!
ネットで見たり、お店で探すとけっこういいお値段なんですね~。
やっぱり日本製がいいな~と思い探すと、高い!
そんなある日、やっと楽天スーパーセールでみつけました(笑)
あんまり綺麗じゃないですね(笑) 自分のだからなんでもいいや~と、
男らしい[男子飯]になってしまいました(涙)
とても使いやすく、大満足なのですが、1つ言わせてもらうと、電子レンジが
使えない事ですかね。
でも、もともとわっぱとは日本が誇る伝統工芸品のなかでも、
天然木を使用し、木本来の調湿作用が余分な水分を吸収してくれるので、
温めなくてもご飯が美味しいとの事です。。。
そして、デザートは、オーナーから頂いた苺です‼
とっても甘~く美味しい苺でした♪
ありがとうございました!
このお弁当生活ブログシリーズ、また
ご報告しますね~!
頭のほぐし専門店 Relala(リララ)
■ネット予約受付中!
・
・
お得な情報をLINEで配信しています♪
171-0022
東京都豊島区南池袋2-23-4富沢ビル402
0120-184-884
(月~土)昼11時~夜21時:最終受付20時
(日・祝)昼11時~夜20時:最終受付19時
今週の男飯スレまとめ
って程でもない。
土日がなんとか休みで、カミサンの希望により土曜の夜はカレー作った。
作ってる最中に義父がきて、出来上がったら少しくれと言われたので一杯分お裾分け。
カミサンが持っていったけど、これはヤバいと義実家で好評だったらしい。
いや、玉ねぎよく炒めるだけで特別な調味料とか使ってないですけどね。
そんなこんなで日曜。
カミサンも体がしんどいらしくダウン。
じゃあ、晩飯はガンバるかと作りました。
取り敢えず冷蔵庫の中見て、鶏肉の中華風の味付け、そぼろ、餡掛け豆腐を作ることに。
味見しない、有り合わせの調味料で目分量で味付け、適当にやるから2度と同じ味には作れない。
そんなでも美味いと食べてくれるカミサン。
特に何をしてるわけでもない料理に感謝してもらえることが嬉しい。
そうするとまた作りたくなる。
まぁ、冷蔵庫の中にある食材を根こそぎ使われるのは迷惑かもしれないのだが…(笑)

男飯 関連ツイート
男「ご飯行こー。有名なレストラン予約取ったよ!」
女「さすが( 〃〃 )」
男「楽しみにしといて♡」
女「今から行くね♪」
長く続くカップルのLINE
男「飯行くぞー」
女「いーねー」
男「どこいく?」
女「いつもの居酒屋でよくね?」
男「らじゃ」