ワシはねんりん家の王様になるんや!
見ろ!ねんりん家 がゴミのようだ!
こんにちは
レッスンメニュー

先日お買い物に行ったついでに
私の大好きな『ねんりん家』の
バームクーヘンを買いました

独り占めしそうになりましたが
ひと切れだけ頂きました

このバームクーヘンですが
縁起物の一つでもあるんですよね

バームクーヘンの断面模様が
木の年輪に見えることこから
『長寿』『繁栄』『幸せを重ねる』などを
連想させ幸福の象徴とされています

『幸せが長く続きますように』
『いつまでも仲良く
途切れる事がないように』
『幸せを積み重ねられるように』など

素敵な意味があるお菓子の一つ

幸せを象徴するお菓子が身近にあるなんて
嬉しいですよね

お菓子もたくさんありますが、
そのお菓子にどんな意味があるのかを
知るのも教養の一つです

意味を知ることで、おやつタイムも
一段と楽しくなりそうですしね







大阪マナースクール F